4月からの時給アップに向けて、派遣会社に勤務先との交渉をお願いしているのですが、営業担当者から「あまりはかばかしくない」との中間報告がありました。まだ、交渉は継続してもらえるようですが、金額の問題じゃなくて時給アップそのものを渋っており、直接雇用に切り替えることについても『直接雇用にしてもいいけど、年収ベースでは今と変わらないよ』と言ってるそうです。
なんじゃ、そりゃ・・ですよね。コロナ対応でずいぶん頑張って来たつもりだけど、所詮そんな評価なんだなぁ、とガックリ来てしまいました。
派遣会社の担当者が「二股かけてもいいですよ!」と言ってくれたので、1日有休をもらって ”次の職場候補” を見学することになりました。次の候補も大学なんですが、なんかスゴそうなんですよね~。「業務内容には機密事項を含むので、見学に来られるまで詳しいことはお話できません」・・コレって、派遣に任せるような仕事なんでしょうか? もしかして、オーバードクターを雇うイメージ??
正直、以前行って苦しんだ、三菱電機やパナソニックと同じ香りがします。でもまあ、見学していいと言うんだから、おじゃましていろいろ話を聴いてみようかと。自分じゃお話にならないと分かれば、また他の仕事を探します。セミリタイア民なんだから、そこはちょっと気楽にいきたいと思います!