きょうの日経平均終値は・・なんと24,105円! コロナ禍の紆余曲折を乗り越えて、24,000円台に復帰です。でも、個人的には全く実感が沸きません。私の持っている銘柄たちが、一向に浮上する気配を見せないからです。
コロナ前に日経平均が24,000円だったのは、今年の1月中旬ごろ。でも、私の持ってる「金融」「商社」「化学」あたりの銘柄は、全然その頃の水準まで戻ってないですよ! ・・なのに、なぜ日経平均だけ24,000円なんでしょう? もしかして、いま上がってるのはハイテクだけ?
日経平均に連動する投資信託も所有しているので、もちろん値上がりの恩恵がないわけじゃないんですけど、あまりの乖離にテンション下がりまくりです。一体どこまで上げれば含み損がなくなるんでしょうね。もう待ちくたびれました。
こうして見ると、個別株投資は難しいなぁ~。投資信託では結構収益上がってるのに、高配当に釣られて保有した銘柄は軒並み大赤字です。考えが甘かったですね。「After the festival」(=後の祭り)です。