- ホーム
- 過去の記事一覧
主張
-
パソナ
まあ、日本を”超・格差社会”に貶めた竹中平蔵が会長という時点で、いちばん嫌いな会社なんですけどね・・★東京の中心から淡路島へパソナ本社勤務1200人の大移動…
-
世襲はダメだ
何の話かは、あえて書きませんが・・。ある組織で、着々と世襲による”代替り”の準備が進んでいるらしい。組織の長が、自分の絶大な権力をそのまま継承させるため…
-
『ベーシックインカム』の現実性
ここ最近、とても気になっているキーワードが2つあります。それは『ベーシックインカム』と『MMT理論』。どちらも、経済学から出て来たワードというか、考え方です。…
-
変化に適応するということ
大げさなようで、至極当たり前のことなんですよね。でも、これからの第二の人生を生き抜くのに、実はいちばん重要なことなんじゃないかと思うようになりました。特に、コロ…
-
何が正しいのか分からない。無傷ではいられない。
「コロナ第2波」という表現が正しいのかどうかさえ分かりません。ただ、数字だけを見れば危機的状況なんだと思います。でも、だからと言って3月・4月のように経済を止め…
-
”イチロー先生”の言葉にナットク
『後悔など、あろうはずがありません』の引退会見にも感動したものですが、イチロー選手(←今は元選手?)の言葉には、いつもハッとさせられます。さらっと言うけど、重み…
-
やっぱり解せない
他人のことをとやかく言うのは「野暮」だとは思いますが、それでもやっぱり解せない。日本中の”妙齢”の男性たちは、きっと同じことを感じたと思います。佐々木希…
-
どうして日本は、こんなに遅れた国になったのか
もう火を見るより明かですよね。もはや日本という国は、先進国とは呼べない国になってしまいました。うすうす感づいてはいましたが、今回のコロナ対応ではっきり見…
-
吉村知事が国にお手本を見せた
吉村大阪府知事が、休業施設の再開を判断するための『独自基準』を発表しました。・1日あたりの感染経路がわからない患者数が10人未満であること・…
-
政治家は何のためにいるのだ!
安倍さんの記者会見には中身がない。気迫がない。こうしたいという主張がない。決断力が全く感じられない! そして、今日の記者会見で、国民みんなが待っていた具体的な数…